やりたいこと・好きなこと探しが楽しくなる3つのコツ

こんにちは、コンドウです。

SNSやYouTubeを眺めていると、自分のやりたいことで活躍している人や自分の好きなことを仕事にして輝いている人が無限に目に入ってきます。

その一方で、「自分は何をやっても毎回三日坊主・・」「そもそも、やりたいこと・好きなことなんて全然見つからない・・・」

そんな風に考え始めると、そこから先はいくらでもネガティブな空想を続けることができてしまいます。

ですから、そうなる前に悩むことを一旦停止&想像してほしいのです。

その輝いている人たちは本当に

  1. 最初にやりたいこと・好きなこと探しをして
  2. 見つけた やりたいこと・好きなことを実践
  3. 実践してみたことの結果が出たからキラキラしている

のかということです。

確かにやりたいこと・好きなことだけをひたすらやり続けて、華々しい結果につながったという人は一定数いると思います。

でも、試行錯誤しながら、ときには自分の意思ではなく大きな流れや人のアドバイスなどに身を任せながら行動し続けた結果として、やりたいこと・好きなことにたどり着いた場合の方が、実は圧倒的に多いんです。

ですから、やりたいこと・好きなことが見つからなくても、がっかりする必要なんて全然ありません!

やりたいこと・好きなこと探しが楽しくなるコツ

それは

  • ストンっと肩の力を抜く
  • ガラッと視点を変える
  • スッと人の話に耳を傾ける

この3つです。

では、それぞれについて詳しくお伝えしていきますね。

ストンっと肩の力を抜く

やりたいこと・好きなこと探しの際、必要以上に力が入るタイミングは、就活や転職、副業・複業や起業を考え始めたときなど、人生の分岐点や大きな流れの変わり目だと思います。

だからこそ

  • 今の業界では活躍できなかったけど、次は自分を活かせる業界を見つける!
  • 好きなことを仕事にすれば、絶対にやりがいを感じるはず!
  • 副業・複業をするなら、自分のやりたいこと・好きなことで始めないとダメ!

こんな感じで、ガッチガチに肩に力が入ったまま、前のめりでやりたいこと・好きなこと探しをやってしまうわけです。

短期決戦で解決できる課題ならパワーと勢いで押し切れるかもしれませんが

やりたいこと・好きなこと探しは中長期で取り組むべきこと

ですから、ストンっと肩の力を抜いて自然体でじっくりと探し続けるのがオススメです。

ガラッと視点を変える

肩の力が抜けた後は、思いきってガラッと視点を変えてしまうのが効果的です。

具体的な視点の変え方を挙げると

  • やりたいことより「やりたくないこと」を決めておく
  • 好きなことではなく「嫌いじゃないこと」に範囲を拡げる
  • やりたいこと・好きなことよりも「得意なこと」「向いていること」を意識する

という風に視点・考え方をズラすと、やりたいこと・好きなこと探しの際、スポットライトの当たるところも変わるので、今まで見えていなかった新しい気づきの発見につながります。

なぜ、視点を変えるのかというと

  • 「やりたくないこと」はやっても長続きしないし、やるだけストレスになるから
  • 「嫌いじゃないこと」は好きになる可能性が充分あるから
  • 「得意なこと」「向いていること」は人よりもすでに秀でている可能性があるし、スキルアップの速度が速い場合が多いから

です。

人間は選択肢が多いとそれだけで迷う確率が上がり決断力や行動力が鈍るので、最初からある程度自分なりのルールを決めておく方が脳が気分よく動いてくれます。

結果、楽しく探す作業ができるようになります。

スッと人の話に耳を傾ける

3つ目のスッと人の話に耳を傾けるとは、ひとりで悩んで迷走し続けるくらいなら誰かに頼ってしまおう〜ということです。

もちろん、最終的に決断し選択するのは自分ですが、そこに至るまでの選択肢は他者の意見やアドバイスを積極的に参考してみてくださいという意味です。

「自分の人生、自分で決めないでどうするの!」と思われたかもしれません・・。

でも、大人になって歳を重ねるほど「自分のことは自分が一番わかっている」という致命的な勘違いがひどくなるので、人の意見に耳を傾けるのは、それだけでとても価値がある行動です。

例えば「得意なこと」「向いていること」探しでは、自分で悩みまくるよりも家族や友人、会社の上司・同僚・後輩など、接点のある人たちにパッパッと聞いてしまう方が、断然早く核心をついた内容を手に入れられます。

なぜなら、家族や友人たちが持つ客観的な視点で判断した

他者からそう見えている、あなたの得意なことや向いていること

が、いくつも出てくるからです。

これらの誰かからもらった目新しい選択肢が、将来のやりたいこと・好きなことに成長するのはよくあることです。

また、SNSやYouTubeで見つけた、輝いている人たちが気になったときは「いいな〜」で終わらせずに、少しだけ深掘りしてみるのもオススメです。

直接話を聞くことは難しくても

  • どうやって今に至っているのか
  • 何かきっかけでやりたいこと・好きなことが見つかったのか
  • どうやってやりたいこと・好きなことにできたのか

このあたりのことは、情報収集すればすぐに見つかるはずですから。

最後に

個人的には、やりたいこと・好きなこと探しは適度(ちょうどいい加減)にやるくらいでいいと考えています。

なぜなら、やりたいこと・好きなことは

見つけるもの ではなくて 見つかるもの

だからです。

やりたいこと・好きなこと探しがエスカレートして、自分探しの旅や高額セミナーのハシゴ受講に走ってしまうと、やがて負のスパイラルに突入して自分を見失います。

やりたいこと・好きなこと・得意なこと・向いていることは、自分の外側にはありません。必ず自分の内側にあります。

言葉は悪いですが、自己投資という名の回収見込のない散財を繰り返すくらいなら、1日に5分でも自分のことだけを考える時間に投資する方が絶対にお得です!